東京・田園調布の小さな出版社/出版プロデュース(有限会社ソーシャルキャピタル)
ブログ
  • HOME »
  • ブログ »
  • 日常のこと

日常のこと

大量行動を続けるには

新たなことを始めるのは大変なことです。特に最初の一歩がとても困難ですね。「0」→「1」の溝は大きいです。でも1,2,3…と進んで行っても失敗するケースがあります。 一歩一歩にかける時間が長い場合です。ゆっくり始めると、始 …

錯信帯(さくしんたい)

先日ある本を読んでいたら、「錯信帯(さくしんたい)」という言葉がでてきました。その本の著者はこの語の意味を次のようにまとめていました。 ▼やりたいことに対し、思い込みや、先入観が邪魔をし、実際はできることを行動に移さず、 …

新たな人間関係を注力する

新たな人間関係を築くことを最近意識しています。仕事だけでなく趣味のネットワークも、です。 毎日短い時間ですが、未来への投資の時間を天引きしているうちに、もっともっと「無形資産」を増やしたいという気持ちが強くなってきたから …

小さな3連勝の意味とは?

モチベーションをあげるために、あるい新たなことを習慣化するために「小さな3連勝」を感じる仕組みを作ることは大事ですね。でもこの「小さな3連勝」の意味は、この連勝を積み重ねると、それによって人生の基本的な判断基準が変わって …

頑張るってどういうこと?

「頑張ります!」「頑張ばってね」。日常でよく使われる表現ですね。「頑(かたく)なに張(は)る」と書く、このことばはどういう状態をさすのでしょうか。 スポーツをやるとわかると思いますが、身体を動かす時に力を入れるのは一瞬で …

今の時間は、投資か、消費か、浪費か?

「今の時間は、投資なのだろうか、消費なのだろうか、浪費なのだろうか」と自問自答する瞬間が増えています。そして 時間を意識すると、ちょっと考えただけでさまざまなムダが見えてきました。 時間がかかることが当たり前だと思ってい …

« 1 38 39 40 »
PAGETOP