東京・田園調布の小さな出版社/出版プロデュース(有限会社ソーシャルキャピタル)
ブログ
  • HOME »
  • ブログ »
  • 働き方・生き方を考える

働き方・生き方を考える

絶対に幸せになれない人とは

先日、ある人と話していて、「絶対に幸せにならない人ってどんな人だかわかりますか?」と尋ねられました。 返事にやや戸惑っていると「幸せを定義できない人ですよ」と教えてくれました。そして「自分自身、定義していないのに、人の幸 …

「やること」と「やめないこと」は同じではない

「やること」と「やめないこと」は同義ではないと思っています。 私のイメージは… やること:なにをさしおいてもやる。もちろんやめないことより優先順位が高い。 やめないこと:やることほど、優先順位は高くないけれど、やめること …

多様性のある人間になるには

年功序列の組織で、辞める人も入ってくる人も少ない会社のことを指して「ダイバーシティのない会社・組織は弱い」とよく思っていました。モノカルチャー集団は、異質な考え方を取り入れない(あるいは排除する)傾向があるため、弱体化し …

衆人環視の力

コワーキングスペースって最近増えていますね。デスクとWifiが供えられたオフィススペースに異なる仕事を持った人たちが集まり、その場を共有する――言ってみればそれだけのところですが、私の場合、行くとかなり効率があがります。 …

ワークライフバランスを達成するためには

残業時間はトップクラス、仕事の成果は最低クラス、そしてワークライフバランスにはまったく満足していない―さまざまなデータをみると、こんな日本人の働く姿があきらかになります。なぜこんなことになってしまったのでしょうか。 さま …

主体的に生きるとは

言語と思考との関係が気になったので、『思考の用語辞典』(中山元/ちくま学芸文庫)でちょっと 調べてみました。以下、気になった箇所の要約です。 言語は人間の思考を可能にする媒体である。語ることとは、ことばの意味を生きること …

« 1 33 34 35
PAGETOP