東京・田園調布の小さな出版社/出版プロデュース(有限会社ソーシャルキャピタル)
ブログ
  • HOME »
  • ブログ »
  • 出版・編集の仕事

出版・編集の仕事

ストック型からフロー型へ移行して思うこと

編集の仕事をアウトソーシングをし始めて、ストック型からフロー型へ移行したと実感しています。 通常編集の仕事は、ほぼストックで完結するので、この変換は、発想の転換に加えて、フロー型の編集の仕事をすることに必要なスキルの習得 …

年相応の経験とスキルを身につける

自分は比較的若いときから、上司を見ては「年齢と経験は一致しない」などと生意気なことを思っていました。もちろん当時の自分の若さゆえ、未熟さゆえ、勘違いしたこともありますが、基本的な考えは今でも変わっていません。 2年前の年 …

意思決定に関わらない人は必要とされなくなる!?

出版の仕事を改めて考えてみると3つのタイプの人たちがいることがわかります。 まず必要なのは、企画を出せる人。書籍にしろ、雑誌にしろ、企画がないとはじまりません。事業の根幹です。したがって、精度の高い企画を出せること、これ …

自分はどの「不」をなくせますか?

日々、生活や仕事をしていると、不安、不満、不便、不利、不幸、不自由…などさまざまな「不」に出会います。ちょっとしたことでも、困っていること、つらいこと、ピンチと思うことなど、だれにでもあるはずです。 その「不」をなくして …

フリーランスが仕事をするときに気をつけていること

フリーランスの編集者にとって、お客さんはふたり存在します。一人はもちろん読者です。読者がいなければ、この仕事は成立しません。読者に対する想いから独立する人が多いのは、ある意味当然です。 ふたりめのお客さんは、自分の力を必 …

想いをいかすには、マーケット感覚があってこそ

想いがなくては起業はできません。自分は将来の明確なプランもなく会社を辞めたので、周囲に反対されましたが、でも「(ある分野の書籍については)自分がかかわれば、もっといいものができるはず」という想いがありました。 ただ、その …

« 1 65 66 67 68 »
PAGETOP