東京・田園調布の小さな出版社/出版プロデュース(有限会社ソーシャルキャピタル)
ブログ
  • HOME »
  • ブログ »
  • 日常のこと

日常のこと

制約を味方につける

仕事には締め切りやデッドラインがつきものです。でもその締め切りがあると不自由を感じます。 いくつもの仕事が重なったりすると、不自由以外の何モノでもないと感じるときがあります。 しかし、制約があることで知恵を絞ろうとするの …

選択することで周囲の認識を変える

思考のOSを書き換える中で、試行錯誤の末にあることを選択すると、まず言動が 変わります。考えるためには言葉が必要だからです。 そして、その選択を仲間に話しをしたりして、自分の中でその言葉を 発することによって、より行動に …

タクシーの運転手さんにとっての大量行動とは

この間、タクシーに乗ったときの運転手さんの会話です。 「駅で客待ちしていても、お客さんを探す眼は鍛えられない。気温や天候を考え、街の人の流れを見ながら、お客さんを探す。自分は車に乗ることが好きでこの仕事に就いたのだから、 …

タダのサービスを精査し、有料サービスに目を向ける

インターネット上にはタダ(無料)のサービスがたくさんあります。 タダのモノに手が伸びるのは「なんとなくよさそうだから」とか 「ちょっと役に立ちそうだから」などの理由が多いと思います。 逆を言うと、そのサービスを使うことに …

ほかの業界に目を向ける

世の中には無数のビジネスが存在します。世の中にはさまざまな能力を持った人が存在します。それぞれが自分の能力を存分にいかせる場があるはずです。 しかしながら、 (1)その場所を真剣に探している人、 (2)探そうとはしている …

ネガティブな感情にはその人の本音が表れる

ネガティブな感情を出すとすっきりしますね。ため込まずに適度な発散をすることは精神衛生上 大事なことです。 ただ、感情の出し先を考えなくてはいけません。第三者ではなく、当事者に向けてしまっては それまでの関係がくずれること …

« 1 32 33 34 40 »
PAGETOP