判断と作業の区別を意識して仕事していますが、判断の質は作業を通してでないと磨かれないと思っています。

作業をやらないことわからないこともあるし、作業を通してスキルを学ぶ側面もあるわけです。

かといって、すべて作業をやっていたら、以前の丸抱えの状態になります。要は、判断をしつつも作業もわすれないことは大事なのではないかと思います。

 アウトソーシングする場合などはなおさらです。自分で作業を経験したことを依頼すると細かい指示が出せます。「やっといて」だけではいいモノが仕上がるわけはありません。

 この両者のバランス感覚が大事だなと思います。そしてこの感覚は時間が経つとともに変化していくのだと思います。

Related Articles: